廃材から生まれる唯一無二のデザインを楽しめるたき火台『BLANK-182』
使われなくなった廃材を利用したたき火台『BLANK-182』が、Makuakeストアにて販売中です。 デザイン力の高さが注目の『BLANK-182』について詳しく解説しますので、気になる人はぜひチェックしてください。 『…
使われなくなった廃材を利用したたき火台『BLANK-182』が、Makuakeストアにて販売中です。 デザイン力の高さが注目の『BLANK-182』について詳しく解説しますので、気になる人はぜひチェックしてください。 『…
キャンプでは、テントの設営・チェアとテーブルの組み立て・たき火台の設置・コットや寝袋の準備などやることが盛りだくさん。 あれやこれやと色々なギアを持っていき、設営に数時間もかかってしまった‥ということもザラにあります。 …
キャンプにおける最大のイベントと言えば「焚き火」という方も多いと思います。「焚き火」は炎を眺めることによって心を癒し日頃のストレスを発散でき、自分で調理するキャンプ飯の熱源にもなります。 そんな焚き火を燃やす焚き火台は、…
「アウトドアをワクワクするソト遊びに。」というコンセプトのもと、ユニークなアウトドアグッズを販売しているDODから、ガンガン燃やせる、クールな焚き火台「ビートルくん」が発売されました。 キャッチコピーの通り、薪を切らさず…
10月東京ビックサイトにて、「レジャー&サービス産業展2018」が開催され、約130社の出展社が最新のハード・ソフトを展示しました。 アウトドアレジャーの分野では、日本にはこれまでなかったハイグレードな焚き火台「ファイヤ…
長野県の南相木村にある、立原高原は標高1000mの、自然豊かな高原です。 白菜やレタスなどが植えられた、高原野菜畑を眺めながら、気持ちよく登っていくと、立原高原キャンプ場があります。 【長野県】立原高原キャ…
普段はソロキャンプが多いですが、今回は、女子キャンプにて長野県にあるいずみ湖公園キャンプ場に行ってきました。 【長野県】いずみ湖公園キャンプ場 長野県諏訪郡下諏訪にある、いずみ湖公園キャンプ場は、下諏訪の役場で管理してい…
キャンプと言えば焚火! 焚火の火を見ながら食事をすることはキャンプの大きな楽しみではないでしょうか。 今回は、バイクに積載してもかさばらない ツーリングにおすすめのコンパクトになる焚火台をご紹介いたします。 【LOGOS…
グッドデザイン賞を受賞した焚き火台「ファイアーディスク」は3秒で設営ができると言われており、とても簡単に焚き火を楽しむことが出来るアイテムです。 その「ファイアーディスク」より更に大きなサイズの「ファイアーディスクプラス…
1970年代にアメリカで展開された「ビラデルマー」の復刻版として2017年秋冬モデルに数量限定で販売されている「ビラデルマーリバイバル」 どんな風に設営するのか実際に立ててみました! <内容の確認> 左上:小さなバッグの…
自然の中で楽しむ、衣食住に関わる全てをこだわってこそ上級キャンパー。焚き火は、暖をとることはもちろん、食を楽しむ為に重要なキッチンです。長年使い込むことで焚き火アイテムにも味もでてきて、貫禄もうまれます。 使えば使うほど…
上級キャンパーが実際に購入、使用をしてみてこれは良い!と感じたものをピックアップして紹介していきます。 Apollo Tyvek / アポロ・タイベック フォルムがかっこいいシェルター 日本を代表するガレージブランドで、…
ソロストーブは、ひとりのアウトドア愛好家が発案した、軽量かつ環境に優しく、丈夫なストーブです。 ・軽量かつコンパクト ・小枝などの自然素材が利用できる ・直火禁止の場所でもたき火ができる ・十分な燃焼能力があり、暖をとる…
■秋キャンプで魅力的な焚き火 キャンプの魅力の一つに焚き火があります。山の中で、満天の星空のもと焚き火をすると、体も心も温まり、リラックスできるでしょう。特に、夜にぐっと気温が低くなる、秋のキャンプだと、焚き火は非常に重…
2017年6月3日に、Snow PeakとMEDICOM TOYのコラボレーションモデル製品が発売されました。折りたたみチェアやマグカップなど、Snow Peakの商品に、MEDICOM TOYのベアマークがデザインされ…
揺らめく炎というのは何故か人を引きつけるものです。 炎には、人間の本能に訴える力があるように思います。 まるで人類に進化する前の記憶と結びついているかのようです。 だから人は、炎の前では素直になれるのでしょうか。 &nb…
大自然に包まれたキャンプ場で過ごす夜は、幻想的で不思議な気持ちになるものです。その反面、不安な気持ちになられる方もいらっしゃると思います。 今回は、そんな夜を楽しく過ごす為に役立つアイテムをご紹介していきた…
キャンプには絶対欠かせない「焚き火」 日が暮れてきたら焚き火を囲って仲間同士での時間を楽しんだり、焚き火料理を味わったり、寒い時期は火のぬくもりを感じたり出来ます。 今回はその焚き火をするのに必要な焚き火台…
キャンプ用品の記事を探す
キャンプ用品をもっと見る