キャンプの夜にランタンの炎は明るく、そして優しく私たちを包みこんでくれます。
LEDのランタンは使い方が楽で、明るさもあるのだけど、本物の炎で癒されたい!!
しかし、ガソリンランタンは少し敷居が高いし、使い方も難しそう・・
そんなランタン初心者さんにピッタリなのが、ガスランタンです。憧れのガスランタンを上手に使いこなせるようにご紹介していきます。
ガスランタンの使い方
ガスランタンの使い方は、一度覚えてしまえば、簡単に使いこなす事ができます。
1.ガスランタン本体とカートリッジ(ガス缶)は同じメーカーのものを購入しましょう。(違うメーカーだと取り付けの接続部分が合わなく、取り付けが出来ない場合があります。)
2.ランタン本体とカートリッジ(ガス缶)の接続部分を確認して取り付けます。しっかりとねじ込み確実に止まるまでまわしてください。
3.取り付けられたらベンチレーターナットを外して、グローブ(ガラスの筒・ホヤとも言います)を上に引き抜きます。
4.マントル(発光体になるもの)を垂直に取り付け、上と下をジェネレーター(真ん中のガスが出る棒)に縛りつけます。
余ったヒモはカットしておきます。(ランタンによって取り付け方法は変わります)この時の注意点は、マントルは壊れやすいのでキズつけないようにしていきましょう。
5.火をつけてカラ焼きをしていきます。下からライターで火をつけて焼いていきます。(ガスはつけないで下さい、そのままの状態で火をつけていきます。)
白く灰になったら空焼きは完了です。注意点としてマントルはとてもデリケートです、ライターが少しあたっただけでも破けてしまう為、炎だけをマントルに近づけて焼いてください。私も何回か失敗していますので・・
6.所定の位置にグローブ(ホヤ)を戻してセッティングしたらあとは、ガス栓を回し着火ボタンをカチッと音がするまで押していけば簡単に点火していきます。
ガスランタンカートリッジ種類
ガスランタンのカートリッジには、OD缶(専用カートリッジ)とリーズナブルなCB缶の2種類があります。
OD缶はアウトドア専門店や通販サイトで購入できます。また種類が多く幅広く選びたいときはこちらをおすすめします。コストはCB缶よりかかります。
CB缶は家庭用カセットボンベでも使えるガス缶です。コンビニなどでも購入できコストもかかりません。しかし対応しているランタンの種類が少なく、寒さに弱い面があります。
初心者でも簡単に使えるガスランタン
初めての方でも簡単に使えるおすすめのガスランタンをご紹介していきます。
【コールマン フロンティア PZランタン】
コールマンの人気のテーブルランタンです。80W相当の優しい光で包みこんでくれ、ソロキャンプならこれ1つで十分です。
金額¥3,663
【キャプテンスタッグ フィールド ガス ランタン】
安心感がある明るさです。光量は60W相当、キャプテンスタッグの中でも人気があるガスランタンです。
金額¥4,954
【SOTO レギュレターランタン】
安定した光量を持続してくれます。CB缶で使用出来るのでコストもかからず経済的、またCB缶で言われている低温時におこる火力低下を防ぐ為のマイクロレギュレターが搭載された優れものです。
金額¥6,231
【スノーピーク ギガパワーランタン天オート GL100A】
手のひらサイズなコンパクトランタンです。コンパクトサイズなのに80W相当の光量があり、かなり人気のある商品となっています。
金額¥8,100
ガスランタン取り扱いの注意点
優しい炎の光で癒されるランタンですが、注意点もいくつかあります。
1.ヤケドなどに注意
燃料を燃やして発光させるのでホヤやベンチレーターなどに触ると、かなり熱いです。注意してください。
2.テント内には入れない
火を使っているので、引火しやすいものが多いテント内に持ち込むことは火事の原因にもなり、テント内は不安定なので倒れて引火してしまう可能性もあります。
また、密閉された空間なので一酸化炭素中毒をおこす恐れがあるため、絶対に持ち込まないようにしてください。
ガスランタンの魅力
難しそうにみえるガスランタンですが、外の暗闇に優しい炎の光が立ち込めて静かな時間を過ごせるのはガスランタンならではの感覚です。
暗すぎず、明るすぎず、ちょうど良い光の加減がガスランタンの魅力といえます。みなさんもぜひガスランタンを使ってみてくださいね。
written by HANA
主にバイクでのソロキャンプ
ソロ旅キャンプがメインですが
仲間とのツーリングキャンプや
女子キャンプなども大好きです!!