イベント

●×

最新記事

イベント

プロ野球ライオンズファンでなくても楽しめる!ドーム球場でのキャンプが目玉の『ライオンズ夏祭り2022』が開催

埼玉県のプロ野球球団といえば「埼玉西武ライオンズ」ですが、その本拠地となるのが所沢市にある「西武ドーム(ベルーナドーム)」です。 この西武ドームは、元々1963年に竣工された「西武園球場」という小規模な球場でしたが、当時…

イベント

サウナやヨガ、ワークショップなど内容盛りだくさん!キャンプイベント『GLOBAL CAMP FESTIVAL』が6月4日、5日に静岡県で開催!

エスニック・アジア雑貨の販売で全国展開している“チャイハネ”プロデュースのアウトドアイベントが、静岡県で開催されます。 会場は、雄大な富士山を望むキャンプ場「富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」 もともとは、C-…

イベント

玄界灘を望む公園でキャンプをしながらライブを楽しむ2日間!『Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘』

アウトドアレジャーの話になると必ず出てくるのが「海派」か「山派」という話題です。どちらの派にも言い分があると思いますが、決定的に違うのが「海派」には海に関連する楽しみがあるという事です。マリンレジャーをするもよし、大海原…

イベント

群馬県嬬恋から長野県蓼科に会場が移り3年ぶりに開催!小さな庭でのガーデンパーティー『TINY GARDEN FESTIVAL 2022』

ゴールデンウィーク以降の季節は梅雨に入るまで気温が徐々に上がってきてきます。そんな時に訪れたくなるのがお住いの地域より高度が高い高原地域です。過ごしやすい気温と低地とは違う植生の自然など魅力的な場所です。 全国各地に高原…

イベント

埼玉県長瀞町でアウトドア展示会をハブに観光とレジャーが楽しめる『THE FLAPPERLAND DOORS』が今年も開催

コロナ禍のなかで人流を制限されたなかで、人気となったレジャーとして「マイクロツーリズム」というものがあります。簡単に言えば泊りがけで遠方に旅行するのではなく、自宅から日帰りできる地域に出かけるというもので都内にお住まいの…

イベント

富士山麓西湖のほとりで冬のアウトドアアクティビティを満喫するイベント『RIDE CAMP SAIKO 〜極限ヲ遊ブ〜』が開催

2022年を迎え、日本海側を中心に降雪が続き厳しい寒さを迎えています。そんな寒さの中でもアウトドアレジャーは可能で「冬キャンプ」に挑戦される方も増えています。ただ「冬キャンプ」には防寒に対する十分な準備が必要で、初めてキ…

イベント

2022年の初キャンプはどこにしますか?極寒の冬キャンプ経験者におススメのイベント『GO OUT NEW YEAR CAMP 2022』が開催

2021年も残り1カ月を切り、今年の総決算と来たる2022年の準備をされている方も多いと思います。キャンプにおいては、この時期は冬キャンプの季節でキャンプ初心者には難易度が高く敬遠しがちです。しかし冬キャンプには寒さがゆ…

イベント

「筑紫次郎」とも呼ばれる筑後川のほとりにある福岡県うきは市での社会実験『うきは大石かわまちリバーキャンプフェス’21』が開催

新型コロナウイルスの第5波は現在落ち着きを見せています。感染が増大している時には首都圏や関西圏を中心とした人口過密地域に感染者が集中しました。それならばこの過密状態を解消すれば良いと思われますが、大都市圏の便利さは人を集…

イベント

岡山県美作市にて「地域」「自然」「山」に感謝するアウトドアイベント『ウンカイナチュラルキャンプ2021(UNC)』が2021年11月21・22日に開催

「天高く馬肥ゆる秋」と言いますが、秋という季節は天候も安定し過ごしやすくそれに伴いさまざまなレジャーが盛んに行われるようになります。アウトドアレジャーについても同じことが言えこれから始めようとする方にも良い季節です。また…

イベント

富士山の麓で音楽とアウトドアの融合イベント『YAMABIKO FES 2021』が2021年11月6日(土)・7日(日)に開催

新型コロナウイルスの第5波も日々の感染者数が減少傾向が続き、各地に出されていた緊急事態宣言も終了し大規模なスポーツや音楽イベントも実施しやすい環境となっています。第6波の再拡大には注意をしなければなりませんが、この時期に…