水面を自由自在に走れる電動水中翼水上バイク「Hydrofoiler XE-1」が登場!
ニュージーランドの会社が開発した、水面を自由自在に走り回れる電動水上バイク「Hydrofoiler XE-1」。 安定したバランス力で、湖や海などあらゆる水面をすいすいと漕ぎまわれ、個人のレベルに合わせて7段階のアシスト…
ニュージーランドの会社が開発した、水面を自由自在に走り回れる電動水上バイク「Hydrofoiler XE-1」。 安定したバランス力で、湖や海などあらゆる水面をすいすいと漕ぎまわれ、個人のレベルに合わせて7段階のアシスト…
3月27日に、エム・シー・エム・ジャパン株式会社より、「エムパワード コア」が発売されました。 もともとエムパワードという、電気のない生活を送る人たちのために開発された、空気を膨らませて使う円筒形のLEDソーラーライトが…
「山男に惚れるなよ~♪」というダークダックスの歌があったように、かつて登山やそれに伴うキャンプと言えば主に男性が行うものでした。しかし時代の変遷とともにアウトドアレジャーは、家族や友人同士で行うものとして広がり、現在では…
最近では、さまざまな業界において「コラボレーション」が行われています。この「コラボレーション」と言う言葉はもともと「共に働く」「協力する」という事を意味し、転じて芸能界での「共演」を表す言葉として2000年頃から「コラボ…
例年より入りが早くなった梅雨が明けるといよいよ夏の季節の到来です。プールに海水浴、マリンスポーツや川遊びと水に戯れる機会が多くなると思います。水に関連したレジャーにてやっかいなのが水着などの濡れてしまった物の扱いです。今…
近年のキャンプ熱の高まりは、人によって「第二次キャンプブーム」とも「第三次キャンプブーム」とも言われていますが、その特徴としてアニメ「ゆるキャン△」とキャンプ芸人・ヒロシさんに代表される方がけん引する「ソロキャンプ」が認…
赤いタスペトリー型のブランドロゴが特徴のスイスのアウトドアブランドSPATZが2021年日本上陸です。 今回取り扱いが開始されたのはフィールドチェア4型と、ウッドテーブル3型。 85年以上にわたり、欧州にて愛されているブ…
ライフスタイルの1つとして認知されている「おひとり様」、古くは「一人旅」最近では「ひとり焼肉」「ひとりカラオケ」とその楽しみ方は広範囲にわたっています。そしてアウトドアレジャーにおける「おひとり様」の楽しみ方が「ソロキャ…
キャンプで人気の「焚き火」これには寒い時期には暖を取る。炎を眺めて癒される。などというさまざまな用途がありますが、炎の熱を使って調理をするというのも大事な用途です。そのために調理器具を固定するのに必要なギアが「五徳」で英…
数々のアニメコラボグッズ販売を行っているARMA BIANCAから、SIGGと鬼滅の刃がコラボレーションしたトラベラーボトルとフードジャーが登場です。 各キャラクターの着物の柄などからイメージしたデザインとなっており、鬼…
キャンプ地で暑い日差しから食材を守るには、クーラーボックスが欠かせませんが、目的にあったサイズ選びが大切です。 今回は抜群の保冷力と軽さ、そしてコンパクトさを兼ね備えたソロキャンパーにぴったりのソフトクーラー『野蔵 NO…
最近のアウトドアレジャーブームで各メーカーからギアが発売されています。 そんな新商品には必ず開発者の「アイデア」が詰め込まれています。アイデアには知的財産権と言うものが存在し、きちんと申請をし承認されれば、他人が同じアイ…
数世帯の家族が集まってなどでの大人数キャンプでは個々にテントを設営しますが、皆で集まる場所は屋外という事が多いのではないのでしょうか?気候が良ければそれもいいのですが、酷暑の夏や厳寒の冬だとそうもいきません。やはり大人数…
海に山にとレジャーに行きたくなる夏という季節、どんなレジャーにも危険性が潜んでおり、特に水辺のレジャーでは水難事故に気を付けなければなりません。 警察庁が発表した2020年の資料では7・8月だけで全国で504件の水難事故…
最近有名芸能人を起用したCMもされている「クラウドファンディングサイト」、「Makuake」や「CAMPFIRE」「GREEN FUNDING」の他にもさまざまなサイトが存在し盛況のようです。 「意欲やアイデアはあるが資…
新型コロナウイルスの影響で日本経済が停滞もしくは下降しているなか、好調な企業もありその代表格が任天堂です。いわゆる「巣ごもり需要」の追い風を受け最新ゲーム機「Nintendo Switch」は需要に対して供給が追い付かず…
キャンプやBBQの際、事前に食材をカットする等の下ごしらえをしておけば、現場ではスムーズに準備をすることができます。 食品用保存袋などに入れて持っていく方が多いかと思いますが、ゴミを減らす試みとして繰り返し使える保存容器…
早朝、挽きたてのコーヒーを楽しむ。 そんな風にキャンプを過ごされている方も多いと思います。 コーヒー好きならば、コーヒーを入れるためのギアにもこだわりたくなってしまいませんか? Rivers (リバーズ)は、ボトルやカッ…
キャンプにおける「ペグ」は、テントやタープを考える固定し風による転倒を防ぐ縁の下の力持ちと言っていい目立たないギアと言うのが衆目一致するところです。新製品も多くリリースされますが、その多くは機能性に重点を置き、装飾性にお…
空前のアウトドアレジャーブームを迎え、様々なギアを提供するメーカーも活況を呈しています。そんな中大手のメーカーの他にも、小さなガレージブランドも続々登場しています。その多くは自身のキャンプにて不便だったことを自分なりに工…