【受付期間6/5~6/18】日テレ×CHUMSコラボのグッズの予約受付中!
今年で開局70年を迎える日テレと、創設40年を迎えるCHUMSがタッグを組んだアニバーサル商品が予約受付中です! ラインアップは、お昼の情報番組のヒルナンデス/お天気予報のそらジロー/ご長寿番組笑点とコラボレーションした…
今年で開局70年を迎える日テレと、創設40年を迎えるCHUMSがタッグを組んだアニバーサル商品が予約受付中です! ラインアップは、お昼の情報番組のヒルナンデス/お天気予報のそらジロー/ご長寿番組笑点とコラボレーションした…
保冷も保温もできるハイレベルなサーモボトル、DEAN & DELUCAの「ステンレス製 真空二重構造サーモボトル」が2023年6月28日に発売されます。 長時間、中の温度を維持できますので、アウトドアに最適なアイ…
アーケード用固定画面シューティングゲームとして一世を風靡したスペースインベーダーが、45周年を迎えました。 その記念として発売された「SPACE INVADERS Table Book」が注目を集めています。 遊び心を詰…
おしゃれなアウトドアブランドで有名なCHUMSが、ブランド誕生から40周年を記念して、コーヒーブランドのKalitaとコラボレーションして、アウトドアで使えるコーヒーセットを販売しました。 このコラボレーションでしか手に…
コールマンから登場した新たなプロジェクト『COLEMAN ART PROJECT』。 コンセプトは“アートを外に持ち出そう!”。 コンセプト通り、コールマンの定番ギアにアートというエッセンスが加えられ、いつものキャンプが…
コールマンとブリタとのコラボにより、タンク型浄水器「フロー」と、ボトル型浄水器「アクティブ」の2つのアイテムが登場しました。 どちらもアウトドアに活用できるアイテムとして人気を得ています。 今回はこの注目アイテム2つにつ…
DODより、DODブランドブック第5弾として3つのアイテムが登場しました。 「ポータブル卓上扇風機」「晴雨兼用折りたたみ傘」「ホネアルヤーツミニ」の3つのアイテムを紹介しますので、ぜひチェックしてください。 DODとは?…
アウトドアで欠かせないアイテムと言えばリュックです。 中でも注目を集めているのが大容量のリュックで、災害用として購入する人もいれば、そのままアウトドア用として使っている人も多いです。 大容量のリュックのメリットやデメリッ…
二次燃焼で高火力かつコンパクトな焚き火台、「すけもえファイヤー」がDODから発売されました。 アウトドアなどで大活躍なアイテムになることは間違いない、「すけもえファイヤー」について詳しく解説しますので、ぜひチェックしてく…
キャプテンスタッグからアウトドア用のガスバーナー「トレッカー カセットガスバーナーコンロ」が登場しました。 シングルバーナーでありながら、ソロはもちろんファミリーキャンプスタイルまで幅広く対応できる「トレッカー カセット…
A&Fのオリジナルアウトドアブランド“SABBATICAL”から2023年新作テントの登場です。 今回登場したのは、既存TCモデルをポリエステル素材にチェンジしたシェルターテント2種。店頭販売は4月21により開始…
キャンプ好きなら知らない人はいない、コールマンのアウトドアワゴン。 キャンプ道具を入れて移動するときに、とても便利な定番の商品です。 2023年4月に新商品「アウトドアワゴンマックス」が発売されました。 その魅力を解説し…
ソーラー発電を使った商品を数多く発売しているgosunより、ソーラーパネル付きのバックパックが発売されました。 アウトドアを便利に楽しめるアイテムとして、多くの人に注目されているgosunのソーラーパネル付きバックパック…
2018年頃から始まったとされている第2次アウトドアレジャーブーム。近年はグランピングやソロキャンプ、テントサウナなど楽しみ方の多様化やコロナ禍においても屋外で3密を伴わないレジャーとして多くの人々に楽しまれています。 …
ノルウェー生まれのヘレナイフから「DIDI GALGALU 14C28N(ディディ ガルガル 14C28N)」が世界に先駆けて日本で先行発売されました。 ヘレから発売されるナイフを愛用している人も多いでしょうが、今回のこ…
通勤・通学はもちろん、アウトドアで楽しむ人も増えてきている自転車ですが、自転車のヘルメット着用が2023年4月から努力義務になります。 自転車に乗る人にとってヘルメットは命を守る大事な道具ですが、「かっこいいヘルメットが…
コーヒー本来の味わいを楽しみたくありませんか。 チタンブランドで有名なSilverAntが、JOURNAL STANDARD FURNITUREとコラボして誕生した、「フレンチプレス」について解説しますので、ぜひチェック…
Tentslaから新しいテントアイテム「Tentsla X1」が登場しました。 4人用のファミリーテントサイズで、3層のトランク接続により、空気が流れやすいように設計になっているのが特徴的です。 全く新しい体験ができる「…
本体から、まるで炎が立ち上っているように見えるランタンが登場です。 「炎!?あぶないのでは!?」と思うところですが、LEDランタンなので安心安全使用。 どういった商品なのか紹介していきます。 灯油ストーブデザインのLED…
SOTOのブラントとしては初めてのテント「HORUS SOLO T/C」が、2023年春以降に発売されます。 アウトドア用品の製造、発売を手掛けるSOTOは、意外かもしれませんが今までテントを発売していませんでした。 そ…
キャンプ用品の記事を探す
キャンプ用品をもっと見る