天体観測・SNSへの投稿も思いのまま!スマート天体望遠鏡『Vespera』

キャンプの夜。
一面に広がる星空を見て「あの星の名前はなんだろう?」そう思ったことはありませんか?

Vesperaは、望遠鏡の設計製造を行っているフランスを拠点とする会社Vaonisにより製造されたスマート天体望遠鏡。
簡単設営、アプリでの直感的な操作、ターゲットの自動探索・追尾・撮影、オートフォーカス、SNSへの投稿が簡単にできるデジタル機器です。

CES2021イノベーションアワードを受賞した、世界にも認められた天体望遠鏡となっています!

オートフォーカス機能搭載!アプリから操作するスマート天体望遠鏡『Vespera』

出典:KICKSTARTER

『Vespera』は、2020年10月アメリカのクラウドファンディングサイトKICKSTARTERにて支援を募集していました。
なんと、2,163人から2,559,952ドル、日本円に換算すると約2億7千万以上も集め大成功をおさめました!

アウトドアにも持っていきやすいコンパクトサイズ

出典:KICKSTARTER

出典:KICKSTARTER

本体サイズは高さ40cm×幅20cm×奥行9cm、重量5㎏とコンパクトに持ち運びが可能。
バックパックにもすっぽり入る大きさのため、アウトドアでの天体観測が簡単に楽しめます。

アプリから操作

出典:KICKSTARTER

出典:KICKSTARTER

Vesperaの操作は、専用アプケーションをインストールしたスマートフォンなどから操作します。

観測したい対象を選択して追跡したり、撮影してSNSへ投稿したりすることができます。
オートフォーカス機能が搭載されていますので、ユーザー側でピント調節をする必要がありません。

インターネット環境がなくても動作可能

Vespera本体には独自のWi-Fi機能が搭載。
インターネット環境がなくても操作が可能です。
Wi-Fiのエリアは30メートルです。
※SNSへの投稿時には、モバイルネットワークといったインターネットにつながる環境が別途必要になります。

Full HDの画像撮影が可能

出典:KICKSTARTER

1920×1080pxのFullHD画像でデータを保存可能です。
撮影したデータはアプリ操作をしているスマートフォンなどに保存されます。

マルチユーザーモード搭載

マルチユーザーモードでは、1人がホストとなり他のユーザーはホストが撮影した写真の参照が可能です。
最大接続数は5ユーザーとなっています。

CES2021イノベーションアワード受賞!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vaonis(@vaonis)がシェアした投稿

CESとは、50年以上の歴史がある世界最大級の業界向けの電子機器見本市です。
Vesperaは、2021年1月11日から1月14日の期間で開催されたCES2021にてイノベーションアワードを受賞しました。

CES2021

製造・販売元について

出典:KICKSTARTER

シリル・デュプイ氏により2016年に創業。
自身の望遠鏡の使用経験から、よりスマートに簡単に使える望遠鏡として『Stellina』を始めとしたスマート望遠鏡の設計製造をしている会社です。

もっと知りたい!という人は、ぜひプロモーションムービーもご覧ください。

まとめ

出典:Facebook

簡単設営・簡単操作のスマート天体望遠鏡『Vespera』。
天体望遠鏡といえば、すこし組み立てが面倒なイメージがありますが、Vesperaは本体下の三脚をセットアップして本体の電源を入れるだけで準備完了です。
アプケーションから直感的に操作が可能となっており、ピント調節も自動のため天体観測そのものに集中できます。

販売価格は1499€(※送料除く)となっており、現在公式サイトにて予約を受け付け中です。
日本への発送にも対応しています。

アウトドアでの天体観測や、学びのツールとしてもおすすめです♪
Vespera


written by 水木 幸

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期からのキャンプ経験を含め、気が付けばキャンプ歴10年に到達です!(驚) 現在は、ファミリーキャンプがメインのママキャンパーです。 キャンプ場レビューやお気に入りのギア等の情報発信をしていきます♪