Therm-a-Restから、ポケットに入るスリーピングパットが登場!『NeoAir UberLite』

アメリカのアウトドアブランドTherm-a-Restから、NeoAirシリーズで最も軽くてコンパクトに収納できるスリーピングパッド『NeoAir UberLite』が登場しました!

収納時はポケットに入るくらい小さくなります。
断熱素材を使用しており、膨らませると厚さ約6.4cmと底冷え・底付き感を防ぐことのできるスリーピングパッドです。

Therm-a-Restの2019年新商品『NeoAir UberLite』を紹介します。

シリーズ最小・最軽量モデルの登場!

NeoAir(ネオエアー)シリーズは、空気を入れて膨らませるエアータイプのキャンピングマットです。
空気を入れて膨らませるため、空気を抜くと軽量・コンパクトになるのが一番の特徴です。

<NeoAir UberLite 3つのポイント>

  1. NeoAirシリーズで最小・最軽量
  2. 厚さ約6.4cm:2層レイヤー構造で熱を逃さない
  3. R値 2.0の夏におすすめのエアーマット

NeoAirシリーズで最小・最軽量

出典:NeoAir UberLite

収納サイズ:15×9cm(長さ×直径)、製品重量:250gNeoAirシリーズ最小・最軽量モデル。
※Regularサイズの場合

荷物は最低限にしたいけども、できるだけ快適な眠りを求めるバックパッカーやテント泊登山をする方にはうれしい商品です!

<NeoAirシリーズサイズ・重さ比較 (Regulaサイズ)>

製品名称UberLiteXTHERMXLITEXLITE MAX SV
収納サイズ
(長さ×直径)
(cm)
15×923×1023×1023×10
重量250g430g350g460g
大きさ(cm)51×183×6.451×183×6.351×183×6.351×183×6.3
R値2.05.73.23.2

厚さ約6.4cm:2層レイヤー構造で熱を逃さない

出典:NeoAir UberLite

『NeoAir UberLite』は、息で膨らませた場合15~17回(約1分程度)で膨らませることができます。

出典:NeoAir UberLite

NeoAirシリーズの特徴である「トライアンギュラーコアマトリックス」が採用されており、2層のレイヤーが熱が逃げることを最小限にとどめます。

R値 2.0の夏におすすめのエアーマット

出典:NeoAir UberLite

エアーパッドの暖かさを表すR値(熱貫流抵抗値)は、2.0。
R値は、雪中キャンプ(0℃以下)は4以上、それ以外の冬キャンプでは3~4程度あることが推奨されています。
『NeoAir UberLite』単体では夏の利用が推奨となっていますが、組み合わせによってはそれ以外の季節でも活躍しそうです!

Therm-a-Rest公式インスタグラムでは、Zソルなどを組み合わせて使用している写真がUPされています。

 

View this post on Instagram

 

Therm-a-Restさん(@thermarest)がシェアした投稿

 

View this post on Instagram

 

Therm-a-Restさん(@thermarest)がシェアした投稿

製品仕様

『NeoAir UberLite』は Small / Regular / Largeの3サイズ販売されています。

出典:NeoAir UberLite

SRL
販売価格$139.95$179.95$209.95
大きさ(cm)51×11951×18351×196
厚さ(cm)6.4cm
重量170g250g340g
表面材質15Dリップナイロン
裏面材質15Dナイロン
収納サイズ(長さ×直径)cm15×815×919×9
R値2.0

もっと知りたい!という人は、ぜひプロモーションムービーもご覧ください。

まとめ

『NeoAir UberLite』は、他のNeoAir と同様にリペアセットが標準で付いていますので、もしもの時は安心です。

また、執筆時点(2019年3月中旬)では、日本公式ディーラー(Mochizuki Outdoor Tools)での情報はありませんがAmazonでレギュラーサイズのみ販売されています。

興味がある方はAmazonやWebサイトをチェックしてくださいね!
■Amazonで見る
■製品ページを見る(英語)

他の『NeoAir』シリーズが気になる方は、下のリンクをクリックです!
■Mochizuki Outdoor Tools


written by 水木 幸

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期からのキャンプ経験を含め、気が付けばキャンプ歴10年に到達です!(驚) 現在は、ファミリーキャンプがメインのママキャンパーです。 キャンプ場レビューやお気に入りのギア等の情報発信をしていきます♪