えっ!?これがダンボール!?アウトドアからアートスペース、秘密基地まで自由自在な使い方ができるダンボールテントが登場!『DAN DAN DOME』

「捨てる」ことにあえて注目し、使用後は資源ごみとしてリサイクルできるダンボールを使用したダンボールテント『DAN DAN DOME』が2021年秋頃から一般発売されます。
特別な工具はネジなどは一切使わず、段ボールのジョイントパーツを組み立てるだけの簡単設営が可能です。
ラインアップは、ダンボールに撥水加工された屋内外使えるタイプと通常版の合計3種類。

まるで工作ワークショップのように楽しんで組み立てられるドームテント『DAN DAN DOME』を紹介します。

設営はまるで工作!?ダンボールだから使用後の処分も簡単なテント『DAN DAN DOME』

出典:DAN DAN DOME

『DAN DAN DOME』を製造したのは多種多様な梱包用品やパッケージを製造している総合梱包メーカー「東洋製罐グループホールディングス株式会社」によるものです。

使わなくなったら資源ごみとして処分することが出来る、リサイクルできるテントです。

出典:DAN DAN DOME

ドーム型のテントは、秘密基地に使ったりアートギャラリーにしたりイベントのワークスペースにしたりといろいろな使い方が可能です。

設営方法

出典:DAN DAN DOME

特別な工具などを必要とせず、ダンボール同士のジョイント―パーツをつなげて設営します。
基本動作は、ダンボールパーツに配置されたジョイント同士をはめて連結し、ジップタイを通して連結させていく…の繰り返しです。
大人から子供まで一緒に作業できるのも魅力の一つです。

設営ガイドをみる(PDF)

コンセプトムービー公開中

「なぜダンボールなのか」商品に対する想いが語られるコンセプトムービーが公開中です。
実際に設営している様子や、開発担当者の意気込みなどDAN DAN DOMEについてよく判るムービーとなっています。

商品ラインアップ

アウトドアでも使える耐水モデル『STANDARD(DDD=3600S1)

出典:DAN DAN DOME

出典:DAN DAN DOME

屋外イベントの展示スペースや休憩場所、キャンプなど外でも使えるダンボールテントです。
ダンボールには撥水加工がされており、外に置いていても1~2カ月は使えるように設計されています。
※天候など条件によって異なります。
STANDARD(DDD=3600S1)

STANDARDモデルに内天井を装着した屋内外対応モデル『ART(DDD-3600A1)

出典:DAN DAN DOME

出典:DAN DAN DOME

ドームの内側天井にインナールーフ(内天井)を装備したモデルです。
インナールーフを設置することにより突起が少なくなりますので、プラネタリウムなどのプロジェクター投影にもピッタリなモデルです。
また、STANDARDモデルは通常のダンボールの色であるのに対してARTの本体カラーは白。
ダンボールテント自体にペイントしたり印刷物を張ったりするのに適しています。
ART(DDD-3600A1)

工作ワークショップや屋内避難所などに使える屋内設置モデル『LITE(DDD-3600L1)

出典:DAN DAN DOME

出典:DAN DAN DOME

1回使い捨ての屋内専用モデル。
イベントの展示スペースや、体育館などの災害時の避難場所、自宅の秘密基地など屋内利用を想定しています。

LITE(DDD-3600L1)

製造元について

出典:DAN DAN DOME

  • 会社名称:東洋製罐グループホールディングス株式会社
  • 所在地: 〒141-8627東京都品川区東五反田二丁目18番1号大崎フォレストビルディング
  • 創業:1917年(大正6年)6月25日
  • 公式サイト:https://www.tskg-hd.com/

DAN DAN DOMEは日々の不安や課題など一つ一つ解決し豊かな未来につなげるためのプロジェクト「OPNE UP! PROJECT」の一つとして提案されたプロジェクトです。

OPNE UP! PROJECT

まとめ

出典:DAN DAN DOME

梱包用品のプロが作り上げる、「捨てる」事にも着目したダンボールテント『DAN DAN DOME』。
LITEモデルは1回使い捨てではありますが、屋外対応のSTANDARDとARTは状態さえ良ければ繰り返し使えるようになっています。

特別な道具な不要ですので、書斎としてや子供用の秘密基地など自宅利用としても楽しそうなダンボールテントです。

一般発売は2021年秋を予定していましたが、執筆時点(2021年10月上旬)ではまだ発売されていません。
今後の情報については公式サイトをチェックしてくださいね。

DAN DAN DOME


written by 水木 幸

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期からのキャンプ経験を含め、気が付けばキャンプ歴10年に到達です!(驚) 現在は、ファミリーキャンプがメインのママキャンパーです。 キャンプ場レビューやお気に入りのギア等の情報発信をしていきます♪