Amazonで買えるソロキャンプにお勧めのコンパクトグリル比較5選

近年ソロキャンプが流行しています。皆でわいわい騒ぐキャンプも良いのですが、キャンプ場でゆっくりと一人の時間を過ごすのも中々悪くありません

筆者自身もソロキャンプに凝っていますが、実はソロキャンパー向けギアは昔から多くのラインナップがあります。たくさんのハイカーやツーリングキャンパーたちに長く愛用されてきました。今回は持ち運びがしやすいソロキャンプにおすすめのコンパクトグリルを紹介していきたいと思います。

お勧めのコンパクトグリル

ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル ステンレスグリル[1~2人用] 81063112

出展:amazon.co.jp

  • 製品サイズ:190×190×150(mm)
  • 収納サイズ:240×185×35(mm)
  • 重量:1,000g
  • 価格:4,950円
  • 材質:ステンレス、スチール

10秒で組立できる、お手軽なグリル。ロゴスのピラミッドグリルシリーズの一番コンパクトな商品です。正方形でこのサイズだと卓上コンロとしても使用できますが、土台まですすで汚れるので少し注意が必要です。

笑’s・コンパクト焚き火グリル B-6君/SHO-0004

出展:amazon.co.jp

  • 製品サイズ:215×122×165(mm)
  • 収納サイズ181×122×18(mm)
  • 重量:500g
  • 価格:5,170円
  • 材質:ステンレス・リベット

コンパクトな焚き火台や薪ストーブを製作している「笑’s」。パタパタと折り畳み、手のひらサイズになるくらいコンパクトです。小さすぎてグリルとしては少し作業しづらいかもしれません。オプションでグリルプレート及びハードロストル、ステンレスメッシュグリルが販売されています。

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ TG-III ミニ 614952

出展:amazon.co.jp

  • 製品サイズ:170×250×190(mm)
  • 収納サイズ:170×165×85(mm)
  • 重量:1,850g
  • 価格:7,900円
  • 材質:ステンレス鋼+特殊セラミック

ロングセラーの「TG-3」シリーズのまる洗いができるコンパクトタイプ。コンパクトにはなりますが、一部にセラミック素材を使用しているため他社同タイプと比較すると少し重量があります。

DOD(ディーオーディー) 秘密のグリルちゃん 焚火台 BBQグリル【超軽量&コンパクト】Q1-506

出展:amazon.co.jp

  • 製品サイズ:340×300×180(mm)
  • 収納サイズ:300×70×50(mm)
  • 重量:590g
  • 価格:5,200円
  • 材質:ステンレス

ポケットサイズに小さく収納できる軽量級のバーベキューグリル。焼網を取り外せばソロ用焚火台としても使うことができる仕様です。軽量性、組立、設営の簡易性を追求したDODのライダーズシリーズの一つです。

尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ

出展:amazon.co.jp

  • 製品サイズ:315×280×235(mm)
  • 収納サイズ:315×260×40(mm)
  • 重量:1,800g
  • 価格:3,473円
  • 材質:ステンレス

トタンのバケツなどを製造している家庭用品メーカーの尾上製作所。土台や構造がしっかりしているため十分な耐久性があるコンロ。小型ではありますが、他社と比べると一回り大きく重いのが難点です。

まとめ

出展:amazon.co.jp

軽さ・コンパクトさ共に「笑’s・コンパクト焚き火グリル B-6君/SHO-0004」に軍配が上がり、次点で「DOD(ディーオーディー) 秘密のグリルちゃん 焚火台 BBQグリル【超軽量&コンパクト】Q1-506」となりました。

商品名①ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル ステンレスグリル[1~2人用] 81063112②笑’s・コンパクト焚き火グリル B-6君/SHO-0004③ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラ TG-III ミニ 614952④DOD(ディーオーディー) 秘密のグリルちゃん 焚火台 BBQグリル【超軽量&コンパクト】Q1-506⑤尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ
製品サイズ
(mm)
190×190×150215×122×165170×250×190340×300×180315×280×235
収納サイズ
(mm)
240×185×35181×122×18170×165×85300×70×50315×260×40
重量1,000g500g1,850g590g1,800g
結果軽さ、収納:
Best1
収納のみ:
同率Best2
軽さ、収納:
Best2

筆者自身は土台がしっかりしていて、かつ焚き火も楽しめる「尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ」がおすすめです。いろいろな選択肢があるかと思いますが、自身のスタイルにあったコンパクトギアを見つけてみてください。