やっぱり使いやすさって大切だよねって痛感:オレゴニアンキャンパー バスティッシュホルダー

トイレットペーパーってキャンプに持っていきますか?
ボックスティッシュもいいけど、私は断然トイレットペーパー派です。

そのままティッシュをテーブルに置いておくのは嫌なので、ペーパーホルダーを使用していましたが…。
正直言ってすごく使いにくい!

そんな不満を抱えつつ見つけたのがオレゴニアンキャンパーのペーパーホルダー。
使い勝手などレビューしていきたいと思います。

Oregonian Camper『BATH TISSUE HOLDER』

撮影:筆者 今まで使っていたティッシュホルダー

撮影:筆者 今まで使っていたティッシュホルダー

今まで使用していたのはLOGOSのペーパーホルダー。
トイレットペーパーを隠せるのはいいのですが、使い勝手はいまいち。

トイレットペーパーの芯を抜いて入れるタイプとなっており、気が付くとペーパーの先端が中に入ってしまい引く抜く必要が度々あり、使い勝手の悪さを感じていました。

トイレットペーパーはするする引き抜きたい

撮影:筆者

このホルダーのよいところは、普段のペーパーと同じようにするする引き抜けること!
ストレスなくペーパーを出せます。

3つの吊り下げ箇所

1.持ち手

撮影:筆者

撮影:筆者

サイド部分には持ち手にちょうどいい取っ手が付いています。
サイズ調整可能です

2.デイジーチェーン

撮影:筆者

撮影:筆者

撮影:筆者

上部にはカラビナやS字フックなどを付けるのにぴったりなデイジーチェーンが3つ。
カラビナは事前に付けておけば便利です。

3.上部2

撮影:筆者

撮影:筆者

カラビナで引っ掛けるのが難しい場合はこちらを使うことになるかと思います。
ボタンでサイズ調整が可能となっています。

セットの仕方

トイレットペーパーの芯を抜く必要がなく、そのままセットが可能です。

1.ファスナーを開ける

撮影:筆者

2.芯を通すようにトイレットペーパーを入れる

撮影:筆者

※トイレットペーパーを引き出す向きを考えて入れてください。

3.芯部分と蓋部分の面ファスナーを付ける

撮影:筆者

撮影:筆者

4.ファスナーを閉める

5.トイレットペーパーを引き出す

撮影:筆者

トイレットペーパーの装着は特に問題なくできました。

AIからのおすすめ

BATH TISSUE HOLDER (BLACK CAMO)、またはバスティッシュホルダー (ブラックカモ)は、アメリカンサイズのバスティッシュにも対応し、ペーパーホルダーとして使える便利なアイテムです。
センターポール構造により、紙量に関わらずスムーズに引き出すことができ、縦横どちらの方向でも使用可能です。

このバスティッシュホルダーをアウトドアで活用する際に、以下のような組み合わせると便利な商品が考えられます:

1. **ポータブルウェットティッシュケース**:
アウトドアで清潔を保つために便利なポータブルウェットティッシュケースを組み合わせると、トイレットペーパーホルダーと共に持ち運びやすく、清潔を保つのに役立ちます。

2. **ポータブルハンドソープ**:
アウトドアでの手洗いに便利なポータブルハンドソープを携帯すると、バスティッシュホルダーと組み合わせて清潔な状態を維持することができます。
3.**折りたたみ式ポータブルトイレ:
アウトドアでの長時間の活動中に便利な折りたたみ式ポータブルトイレ。
トイレットペーパーホルダーと組み合わせて、快適なトイレ環境を提供します。

これらのアイテムを組み合わせることで、アウトドアでの快適さや便利さをさらに向上させることができます。
アウトドア活動やキャンプなどでの使用に最適な組み合わせとなるでしょう。

※当コンテンツはAIによる自動生成のため、正確性に欠ける場合がございます。

まとめ

撮影:筆者

トイレットペーパーの芯を抜くタイプのホルダーは500~1,500円の価格帯で販売されていますが、こちらのバスティッシュホルダーは2,200円と、他の商品と比較すると高価です。
また、型崩れしにくく直径15cmもあることから少しかさばるギアですが、大き目ですので2倍巻きのトイレットペーパーも余裕で入ります。
利便性を取るか価格を取るかは、悩みものです。

個人的には、デザイン性・ブランドロゴ・耐久性の3つの観点から満足できる商品です。
アウトドアで便利にトイレットペーパーを使いたい人におススメです♪


written by 水木 幸

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期からのキャンプ経験を含め、気が付けばキャンプ歴10年に到達です!(驚) 現在は、ファミリーキャンプがメインのママキャンパーです。 キャンプ場レビューやお気に入りのギア等の情報発信をしていきます♪