コツのいる薪割りをもっと簡単に、そして安全に行える薪割りスタンド「KOBIKI」が、大工道具製造会社、角利産業から発売されました。
「KOBIKI」の魅力は?

出典: 角利産業
持ち運びにも優れたこのアイテムにつて、詳しく説明します。
スリムで安全

出典: 角利産業
どこにでも持っていきたくなるほどスリムです。
収納時の本体厚みは約87mmで、収納袋の厚みを入れても約100mm程度のスペースがあれば収納することができます。
荷物の限られる二輪車でキャンプに行くソロキャンパーにもおすすめのアイテムです。
セットして叩くだけ

出典: 角利産業
刃物の産地として有名な新潟県三条市製の専用刃と、薪を押し広げるフラップの構造となっています。
薪を刃の上に置き、軽くハンマーでたたくだけで気持ち良く割れます。
切れ味抜群の刃で薪に切り込みが入り、フラップが切り込みから薪を左右に押し広げることで、薪が割れるときの心地良さを実現しています。
セッティングが簡単

出典: 角利産業
折り畳み可能なこのアイテムは、収納袋から取り出して広げて置くだけでセット完了です。
安全性にも配慮

出典: 角利産業
従来の薪割り器は、刃が剥き出しのため持ち運びに不安を覚えたり、子供が触れて怪我をする恐れがありました。
「KOBIKI」は、不使用時、刃をフラップに収納できるので、安全に持ち運べます。
ファミリーキャンプにもおすすめ

出典: 角利産業
女性や子供、薪割りに慣れていないビギナーキャンパーでも簡単、安全に薪を割ることができます。
オリジナルバッグ付き

出典: 角利産業
専用のオリジナルバッグ付きです。
バッグは本体を収納するだけでなく、サイドのボタンを外して開くことで薪バッグになります。
2WAY仕様になっていますので、とても便利です。
キャンプサイトに馴染むデザイン性

出典: 角利産業
開閉機構と安定感のバランスをとことん突き詰めたスタイリッシュな佇まいです。
キャンプの雰囲気にも馴染みます。
「ニイガタIDSデザインコンペティション」にて高い評価獲得
このアイテムは、見た目のスタイリッシュさだけでなく、安全性や機能性を重視した設計が評価され、「第34回 ニイガタIDSデザインコンペティション 2024」にて「IDS審査委員賞」を受賞ました。
「KOBIKI」の仕様と価格は?
- サイズ:H335mm×W185mm×D255mm
- 材料:本体・スチール、刃・刃物用炭素鋼、付属専用バック・帆布
- 重量:3.9kg
- 価格:24,750円(税込)(公式価格)
まとめ
「KOBIKI」なら、薪割りが楽でわくわくした作業になります。
安全性にもしっかり配慮されたこのアイテムを、ぜひ手に入れてください。