竹で作るこだわりアウトドア飯5選!

アウトドアならではの雰囲気が味わえる竹で作る料理。手間ひまかけて作った料理をみんなでワイワイ騒ぎながら、青空の下で食べる笑顔あふれる食事。最高の幸せのひと時を楽しむためにも、竹料理レシピをあなたもマスターしましょう♪


【竹ご飯】

定番中の定番ですね。竹のエキスや香りがほんのりご飯にしみこんで、深い味わいをかもし出してくれます。

作り方

①竹を一節準備します。直径10㎝・節と節の間が25㎝程度あれば飯合焚きが可能です。

②節から3㎝ほどの所から上部1/3程度切り抜き、お米・水の投入口を作ります。

③お米・水を竹に入れたら、アルミホイールで蓋をします。

④炊きあがりは30分位を目途に、最初は強めで10分。炊き加減の様子をチラ見しながら、水と火力を調整します。

⑤炊き上がったら竹を割り、出来上がり。 

 

最初のうちは失敗もするでしょうが、出来上がった時の達成感はハンパないです!!
キノコや具材を入れて炊き込みご飯にも挑戦してください♪

 


【竹パン】

意外と簡単でシンプルですが、子供たちも大喜びの遊び感覚で作れるレシピです。

作り方

①強力粉300g、牛乳180cc、スティックシュガー1本、塩少々、バター適量、ドライイースト小さじ2杯を、耳たぶ位の硬さまで練って、2倍位になるまで常温で寝かせます。

②具材はナッツやアーモンド、クルミなどお好みで入れましょう。

③生地が出来たら竹にアルミを巻き、バターを塗って、適当な量のパン生地を巻き付けていきます。

④厚くなりすぎると芯の方が生焼けになりますので注意してください。

⑤グルグル回しながら、まんべんなく火にあてます。

⑥焼けたら、竹からそっと抜いて出来上がり。

ワイルドにそのまま食べても盛り上がりますよ。


【バームクーヘン】

作り方はシンプルですが、時間と根気が必要な手作りバウムクーヘンです。

作り方

①生地はホットケーキ用でOK。竹に爆発防止の穴をあけ、アルミを巻きつけます。

②生地を塗ったらグルグル回しながら焼いていきます。置きっぱなしは厳禁!

③「2」の作業を何回も繰り返し、お好みの大きさまで焼きます。

④焼けたらそっと竹から抜き、適当な大きさに切って出来上がり。お疲れさまでした!

何しろ根気と手間ひまが勝負の料理ですので頑張りましょう!


【流しそうめん】

みんなで盛り上がれる、手作りの夏の風物詩です。

作り方

①竹を作りたい長さの分だけ準備します。

②節取りをしましょう。そうめんが引っ掛からないように丁寧に取り除きます。

③余裕があれば脚作り。テーブルなどの代用でもOK。

④組み合わせて、水の流れを確認して出来上がり。

大人も子供も大興奮の、本当に楽しい食事の時間を体験できますよ。


飲んべえさんのための1品

【竹酒】(かっぽ酒)

お酒を注ぐとカッポンカッポンという音がすることから名づけられた「かっぽ酒」です。

 

作り方

①竹を2節程度準備し、上の画のように1節目を斜めに切り、節の下の方に穴をあけます。

②奥の2節目にもちょっと大きめの穴をあけ、水を入れたまま一晩寝かして、竹に水分をなじませます。

③水をよく切って、お酒を入れて燗になったらいただきましょう♪

酒飲みにはたまらない、風流な1品の出来上がり!


子供から大人まで楽しめる、竹を使った料理。ガスコンロや調理器具を使った料理では味わえない満足感が、そこにはありますよ。

自然素材をそのまま生かした竹料理に、あなたも挑戦してみませんか?