今年で3回目になるW.O.F。岡山で設立したガレージメーカー、CielBleuが発起人となりスタートしました。
今まで大きなアウトドアイベントが無かった岡山で、楽しく、そして新しい発見をしてもらえるイベントを開催したいという気持ちから始まった、岡山愛いっぱいのイベントを紹介します。
被災した倉敷北部へのチャリティーイベントとしても
2018年7月に起きた西日本豪雨。倉敷も大きな被害を受け、まだ多くの支援を必要としています。
W.O.Fでは募金箱を用意するなど一部チャリティ活動を行っています。また、チャリティゲストによるイベントも予定されています。
チャリティに参加しながら、倉敷の今を見ることもできます。被災地支援はしたいけれど、どんな形で支援したらいいかわからない、という方の入り口としてもおすすめです。
プラネタリウムテント開催予定!
今回の会場が美星町という事もありいつも仲良くしてる星のソムリエ猪俣慎吾くんがプラネタリウムテントで日中でも美星町の夜の星空を再現してくれます。天気が良ければ昼間プラネタリウム用ドームテントで見た星空そのままが夜空に浮かび上がるので、大人からお子様までとても楽しんでいただけると思います。詳しくは http://westsideoutdoor.info/ ワークショップのカテゴリーでチェック!
昼夜、天候問わず星空を楽しめるプラネタリウムテント。星のソムリエ猪俣慎吾さん自作の完全遮光のテントの中では、100万を超える星々に囲まれることができるそうです。
美星町という名前にもピッタリのこのイベント、なかなか体験できないレアなイベントので、参加予定の方はお見逃しなく。
天気が良ければ、プラネタリウムテントで再現されたそのままの星空を、実際の夜空で見ることができます。
子どもが参加できるワークショップもあり
他にも、肌に優しい絵の具でフェイスペイントや、障がいのある方の通所事業所「晴れる屋」で作られた手作り蜜蝋ろうそくを使った点灯イベントなどが予定されています。
アクティビティでは、子どもでも楽しめるスラックラインが開催されます。
さらにコールマンの公式サイト内、「コールマンの達人」にも寄稿されている、田中ケンさんのアウトドアBBQ講座も!
ゆったりと過ごせるイベントが多いので、日帰り参加でものんびり楽しむことができそうです。
新しい情報は随時SNSでも配信されるので、気になる方はフォローしてみてください。
公式フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/westsideoutdoor/
公式ツイッターはこちら
https://twitter.com/WestsideOutdoor
今年は一部キャンプ泊参加も可能!
昨年は難しかったものの、今年からは一部キャンプ泊チケットも発売されることになりました。
ただ区画数は多くなく、芝生広場のキャンプで車の直付けは禁止になっています。また、焚き火はピット利用含め全面禁止などの注意事項があるので、事前にテントエリアの説明をよく読んでおきましょう。
キャンプサイトチケットは前売りのみで、1張3,000円です。また、イベントチケットは2DAYSチケットのみになり、こちらは前売り1,500円、当日2,000円になっています。
近隣のキャンプ場もあり
会場の近くには別のキャンプ場が2か所あり、アクセスは車で10分程度になっています。
キャンプサイトチケットが売り切れてしまったり、イベントへの参加が1日だけの予定、どうしても焚き火ができるキャンプ場がいいという場合はそちらも検討してみるといいでしょう。
【星空間キャンプ場】
住所:岡山県井原市美星町宇戸1165-1
電話:080-2929-0162
星空間キャンプ場について
https://hoshikuukan.wixsite.com/hoshikuukan
【木野山キャンプ場】
住所:岡山県井原市美星町星田
電話:080-3878-7552
木野山キャンプ場について
http://www.biseikankou.jp/info/company_detail/show/40.html
参加の注意事項は必読
イベント当日はちょっとしたモラルやマナーの欠如によって、施設や周辺住民の方々に多大なご迷惑となり、最悪の場合イベント途中でも中止せざるをえないことにもなりかねませんので、必ずイベントの注意事項をお読みになりご参加ください。 http://westsideoutdoor.info/e_n.html
今回の会場である中世夢が原はキャンプ場やイベントスペースではなく、公共施設です。どのイベントにもいえることですが、W.O.Fでもモラル・マナーについては厳しく書いてあります。
守れない場合は即退場処分になる場合もあるほか、最悪イベントの中止に繋がることもあるので注意しましょう。
とくに駐車場は受け入れ台数が少ないため、できる限り公共交通機関での利用がすすめられています。入れなかった場合、並んでしまうと近隣に迷惑がかかるので、帰るよう指示が出る可能性もあるそうです。
これからもW.O.Fが続けられるよう、そして岡山でアウトドアが愛されるよう、モラルを持って参加したいですね。
公式サイトはこちら
http://www.westsideoutdoor.info/
2017年度の様子はこちら
https://www.flickr.com/photos/149846683@N05/sets/72157682861772855/
written by ashitamago