2019年10月12日(土)~14日(祝月)に今年もバーニングジャパンが開催されます。今年で第6回目となりますが今回の舞台は群馬県嬬恋村(つまごいむら)です。
第6回のテーマは『Hidden World』でその名の通り、隠れた世界です。小さいころに読んだおとぎ話の絵本、忘れられない歌、哲学者が残した言葉、入り口は無数にあるけど目に見えないようなそんなワクワクした世界観を表現しています。
バーニングジャパンとは?
バーニングジャパンは、アメリカ・ネバダ州で開催される世界最大のイベント『バーニング・マン※』と同じビジョンで開催する、日本独自のローカルイベントとなっています。
※バーニング・マンは、アメリカ北西部の人里離れた荒野で年に一度、約一週間に渡って開催されるイベントです。参加者は何もない塩類平原に街を作り上げ、新たに出会った隣人たちと共同生活を営み、そこで自分を表現しながら1週間を生き抜きます。
バーニングジャパンは参加者ひとりひとりが『傍観者にならない』いち表現者として、売買ではなくお互いが与え合うことで関わり合いあう新感覚のユニークなイベントです。イベントではアート作品やパフォーマンス、音楽の他、アメリカのバーニング・マンと同様に会期中の暮らしに必要な物を持ち込んで架空の街を作り、最終的には元のように綺麗にして終えます。
参加するには?
バーニングジャパンに少しでも興味がある方なら誰でも参加OK!初心者、経験者、アーティストの方も誰でも楽しむことができる気軽なイベントとなっています。また2019年度のバーニングジャパンは、情報交換として計4回のミートアップを開催予定です。ミートアップとは何かを一緒に学んだり、何かを一緒にしたり、何かを共有することです。ミートアップに参加することで、一緒にバーニングジャパンに参加する人を見つけたり、テーマキャンプのアイディアが見つかったりと楽しみ方は人それぞれです。ミートアップの参加は無料となっています。今年はミートアップの会場で、バーニングジャパンの事前チケットの販売も予定しています。
ミートアップの日程や詳しい情報を知りたい方はこちらをチェックしてみてください。
バーニングジャパンのチケット情報は下記になります。
2019年6月20日よりPeatixにて販売中
入場券:合計500枚(12歳以下は無料)
価格:プリセール(10,000円)、メインセール(10,000円)、インターナショナル(10,000円)
駐車券: 150枚 2,000円
初めてでも参加してみたい!
バーニングジャパンは言わばサバイバルのような状態です。初めて参加するには、必要な物を持ち込み、持ち帰らなければならないのでハードルが高いでしょう。しかし、参加してみればこれまで経験できないような最高の思い出となること間違いなしのイベントとなっています。ひとつの会場で3日間だけ、最大500名で行うバーニングジャパン。実行委員会はエンターテイメントを提供しないので、思う存分楽しめるような準備をしっかりとしてきましょう!
サバイバルに必要な物
【必ず必要なもの】
□ チケット/身分証明書
□ テント/ 寝袋
□ 飲み水/食べ物/飲み物
□ マイカップ /皿、箸、フォークなど
□ ゴミ袋/携帯灰皿
□ ライト&予備の電池
□ 動きやすい靴(スニーカーやトレッキングシューズなど)
□ 防寒具/雨具(夜は冷えます)
□ ファーストエイド/医薬品
□ 常識、オープンマインド、ユーモアのセンス、ポジティブな態度
【強くオススメなもの】
□ 調理用コンロ
□ クーラーボックス
□ コスチューム、楽器、小道具、デコレーションなど
□ キャンプマーカー (旗や看板など、自分のテントを目立たせるもの)
□ ルミカライトやELワイヤーなど、身体に身につける光るもの
□ 虫除け/虫さされの薬
□ 耳栓 (あなたが寝たいときに皆寝る訳ではない!)
□ スペアの車のカギ
会場で提供するもの
ゲートステーション:会場受付。チケットと引き換えにリストバンド、入場時の案内を行います。
レンジャーステーション:会場見回りレンジャーの詰め所。よろず相談受付
センターキャンプ:インフォメーションセンター、掲示板、集会所
フェニックス:街のシンボル、10月13日の夜に燃やす木製フェニックス像
メディカルスタッフ:応急処置か医療機関への搬送が必要かを判断します。
仮設トイレ:(牧草地に人間の落とし物をしないでください!)
運営側で用意するフードやドリンクなどの出店等はありません。
自炊の為の食材等は入場前に購入してから来る事をおすすめします。
一生に一度の体験をしよう!
バーニングジャパンは写真を見てもらえればわかる通り、”お洒落なサバイバル体験”のような雰囲気です。500人体制のサバイバル体験なんてそうそうできないことだと思いませんか?バーニングジャパンのチケットはまだまだ受付中ですので、気になる方は是非公式サイトチェックしてみてくださいね。
バーニングジャパン公式ホームページ:https://www.burningjapan.org/about/