バーベキューにひとひねり?岩塩プレートでお肉をグレードアップさせよう!

バーベキューにひとひねり?岩塩プレートでお肉をグレードアップさせよう!

今は、すごい便利グッズがあるのですね! 岩塩を四角にカットしたプレート。こちらでお肉を焼くと、安いお肉も、数段グレードアップすると、今、キャンパーの間で人気沸騰中です。
キャンプ用品の扱いがあるところ以外でも、ホームセンター、通販では、アマゾンをはじめとした、さまざまな通販サイトで数百円という手頃なお値段で購入できます。

岩塩とは?
塩の化石です。誕生は380000年前だそうです。
長い大自然の歴史の中で、天然ミネラルをたっぷり含んだお塩の塊です。
お料理は塩加減といいますが、岩塩を使ったお料理は、味に深みが増してとてもいい味がでます。お料理のグレードがアップすると、お料理愛好家の間では、岩塩を使う人が増えているといいます。

主な岩塩の種類と特徴
現在、市場で紹介されている岩塩は大きく分けて6種類程。
お料理によって使い分けると、より、素材の味が引き立つようです。


モンゴルロック
カルシウムやカリウムなどのミネラルが豊富で塩分のえぐみのもととなるマグネシウムをふくまない塩。白身魚の刺身など使ったあっさり系の食材と相性がいい塩です。


ピンクロック
ローズピンクという別名を持つ岩塩。6億年もの歴史があり、採掘から流通まで、加工の過程がほぼ無いので、ミネラルたっぷり。しおむすびなど、シンプルなお料理ほど、ピンクロックの甘みや旨みが際立ちます。


クリスタルロック
一見、氷を思わせる白い岩塩。ピンクソルトと同じところから採掘されるようですが、採掘量が希少な岩塩です。天然岩塩特有の甘みが持ち味です。


ヒマラヤルビー
4億年の歴史がある、ヒマラヤ山脈で結晶化した岩塩。ナトリウム、マグネシウム、りん酸が多く含まれています。ブロック肉やラム肉などに向いています。硫黄の香りがするので、入浴剤として使うと、家庭のお風呂でも、温泉気分が味わえます。


アンデスロック
標高4000m級のアンデス山脈から、採取される岩塩。程よい辛みがあり、なおかつ、天然岩塩特有の甘みがあることから、焼き魚や焼肉のふり塩に最適。


ブルーロック
ここ数年の間に発見された新顔。非常に希少なものなのだそうです。金属っぽい舌触りですが、鶏肉、豚肉との相性がいいお塩です。

採掘場所が違うことで、それぞれの、持ち味、ミネラルの含有量が、違う岩塩。
それぞれの素材にあった岩塩を使うことで、料理の味がいっそう引き立ちます。
なかなか、使い分けもという方には、岩塩プレートは使いがってのいい岩塩グッズといえるでしょう。

出典:LOGOS

◎岩塩プレートレシピ

バーベキューで網の上に載せて焼肉!は王道ですが、それ以外にも岩塩プレートでできるお料理があります。

お手軽なところで、トマトや、お豆腐、野菜を使ったサラダなど、いかがでしょうか。

「岩塩プレートのトマトとモッツアレラのサラダ」
岩塩プレートの上にスライスしたトマト、モッツアレラチーズ、バジルを彩りよく盛り付けます。お洒落なプレート料理になります。トマトとモッツアレラチーズから出る水分で、程よい塩加減で食べられます。ただし、あまり時間を置くと、トマトが逆に塩分を吸い込んでしまうので、しょっぱくなってしまいます。しょっぱくなる前にお召し上がりください。

「お刺身を使ったカルパッチョ」
新鮮な魚介が手に入ったら、是非、試していただきたいのが、カルパッチョです。

お野菜を水洗いし、程よく水切りをします。(あまりしっかり水切りしすぎると、野菜に塩分がなじみません)水切りした野菜の上にお刺身をトッピングします。仕上げにオリーブオイルと、醤油(岩塩の塩分があるので、風味付け程度がお勧めです)わさび(お好みで)混ぜたものをかけてプレートの上で野菜と混ぜながらお召し上がりください。

岩塩と魚介の相性の良さにちょっとびっくりする一品になります。


「お豆腐サラダ」
写真のようにお洒落に野菜をしいてもおいしいですが、シンプルに、冷奴風に、お豆腐をで~んとそのままプレートの上に置いて、削り節、小ねぎ、みょうが、しょうが、大葉など、お好みの薬味をお豆腐の上に散らして、醤油やポン酢、ごま油に岩塩を少しまぶしプレートの上でダイナミックに崩しながら食べても意外な美味しさがあります。

工夫次第で、いろいろなレシピが楽しめそうな岩塩プレート。今年のキャンプ用品の1つに加えてみてはいかがでしょう。